このブログを検索

チャックが閉まらない②

前回のつづき

ファスナーのしくみを知っていれば強い!







レールの折れを見つけましたので

そこの箇所から

あらためて

スライダーを通し直して

二度と抜けないように

ストッパー代わりの

「縫い」を施しました。
(上の画像参照)







【どうやってスライダーを通し直すのか?】

文章にするのは大変に難しいんです。

実は、とても簡単に通るから説明のしようが無いんです☆



ファスナーのタイプが

ちがうので難しく想像してしまいますが

皆さんの上着のファスナー

考え方は同じなんです。

誰でも通せますよね☆

ネモトの形状が違い

多少の通しにくさは

ありますが

同じように通す事が

出来るんです(*^_^*)





手芸屋さんで見かける

ファスナーは

一通りセットされた状態です。


沢山使う場合なんかは

全てのパーツを

別々で購入して

自分で組み上げます。

  • レール
  • スライダー
  • 開く側ストッパー
  • 閉まる側ストッパー

つまりは

通す方向を

上着と同じ様に考えて

シュッとすれば

スライダーは
レールの軌道に
入ってくれます。




スライダーの交換が

必要になるケースでも

同じサイズのスライダーが

用意出来たら

作業としては

おおむね完了となる訳です。







レールの先端を

出す為に

部分的に分解の必要が

あったりすることも多いですが

ラウンドファスナーの
お財布の限っては

かなりの確率で
簡単に引き抜けますので

万が一の時は

お試しくださいませ。





チャックが閉まらない①


チャックが閉まらない②





----------------
ファスナー関連記事
----------------
他の症状の
ファスナーの修理も
ご紹介しておりますので、
 当ブログの 
をどうぞご参照くださいませ



このエントリーをはてなブックマークに追加